SSブログ

生活,雑貨,グッズ,便利,テレビ,カタログ

記事一覧

あさイチでみかけた白いタワシが気になります。

朝のテレビ番組NHKの「あさイチ」で、
東京都北区の見所を紹介していました。

大きな分厚い、まん丸な卵焼きや、
ぷるぷるモッチリの葛餅も興味津々ですが、
一番気になったのは、

白いタワシ。

楽天で調べたらありました。
亀の子束子西尾商店」さんのタワシでした。



◆飾っておきたい白いたわし

この束子は、
フライパン・お鍋・野菜・まな板・ザル・おろし金等に使うタワシです。

色が白ってところが
台所作業の気持ちが上がります♪

そしてあの丸み、かわいいなあ。
小動物が丸くなって寝てるみたい。
リスとかの小動物。

リスって白かったっけ?
まあ、いいか。

スポンサードリンク

ブレンダー探しでミルサーを見つける

バナナジュースが飲みたくて
探し始めたブレンダー。

アイリスオーヤマには無いのかなと
覗いてみたネットの【アイリスプラザ】

調理家電の中に、
イワタニのミルサーというミキサーがありました。

ミル機能がメインのようですが、
ジュースも作れます。

スポンサードリンク



ジュース容量は420ml。

ジュース容器を取り付けた状態の高さは26.9cm。
幅は約11.1cm、奥行は約13.5cm。

このミルサーだと
我が家の収納したい場所の高さと合います。

前回気になっていたブルーノのブレンダーは、
ちょっとだけ収納場所より背が高くて、
キッチンに出しっぱなしにするしかないと思っていました。

イワタニのミルサー、こころ動きますなあ。

楽天で検索したらありました。
こちらのほうがお安く買えるようです。


★イワタニ ミルサー IFM-650D


レビューを見ると高評価が多く、
信頼して使える感じがします。

二人分にちょうど良いとか、
軽い、場所を取らない、などの評価に
購入しようかなと。

お値段がお手頃でコンパクトなブレンダーが欲しい。

スポンサーリンク




去年か一昨年くらいから欲しいと思いつつ
未だに買っていないブレンダーです。

最初に欲しいなと思ったのは、
スムージーの流行からでしょうか。

そうこうしてたら、野菜や果物を丸ごと絞れる
クビンスなどの高性能のジューサーのことを
知って迷い始めました。

体にめちゃめちゃ良さそうなジュースができそうなんですが、
お値段がいい!
色々迷っていて結局値段で諦めたのですが、
同時にブレンダーのことも忘れていました。

忘れるくらいなら買っても使わないだろう!

スポンサーリンク



ですよね。
しかし、最近暖かくもなってきたので、
朝バナナジュースを飲みたいなと思い始めたのです。
なので、ブレンダーが必要だと。

我が家は朝はパン食です。
朝のメニューは、
トースト・野菜とハムエッグ・ヨーグルト・カフェオレ
こんなパターンが多いのですが、

最近、食べ過ぎているのでは?
と気が付き、

トーストとカフェオレを減らして
バナナジュースにしようかと思い始めました。

まあ、また冬になったらどうなるか分かりませんが、
とにかく今は朝バナナジュースを飲みたいのです。

で、楽天で今探しているところです。

テレビで紹介されていた、
マルチミニブレンダー
ビタントニオ ミニボトルブレンダー
なども気になりますが、

ざっと見たところ今気になっているのは、
★ブルーノ コンパクトガラスブレンダーです。



耐熱(85度まで)ガラス製なので、
ゆでた野菜などもミキサーできます。

お値段は7,000円前後。
このくらいの値段だとある程度長持ちしてくれそうな気がしますが、
どうなんでしょうか。

横幅:163mm、高さ:325mm、奥行:140mm
重量:1960g、容量:600m

スポンサーリンク


アイリスオーヤマで買ったステンレスピンチハンガー

アイリスオーヤマで、
ステンレスのピンチと一緒に、
ステンレスのピンチハンガーを買いました。

丸型と角型を一つづつ。

丸型はピンチ(洗濯ばさみ)が20個付いています。
「ステンレス丸ハンガー ピンチ20個付き」



丸型には主に靴下を干そうと思います。


もう一つの角型もピンチが20個ついています。
「ステンレス角ハンガー ピンチ20個付き」



角型には主に下着類を干すつもりです。

どちらのデザインもシンプルで
自分の欲しかったイメージとピッタリでした。

作りもしっかりしてそうですし、
物干し竿に引っ掛ける部分も
外れにくいようにちょっとしたアイデアがあります。

pintihanga-04 (400x225).jpg


ただ、角型は横棒が6列ありますが、
真ん中の3列と4列にピンチが付いていません。

真ん中に女性用の下着を干して、
周りを男性用下着や洗濯ネットで囲おうと
思っていたのでちょっと残念です。

pintihanga-03 (400x225).jpg

端っこの1、2列がちょっとくっつき過ぎな感じでしょう?
もう少し間隔が空いているか、真ん中にピンチがあったら、
満点でした。

レビューでも真ん中にピンチがあったら
良かったという感想が多いようです。

でも、お値段からして全体的に満足してます。

アイリスオーヤマで買ったピンチ(洗濯ばさみ)

アイリスオーヤマで、
ステンレス製のピンチ(洗濯ばさみ)を買いました。

初めてのステンレス製のピンチ。

pinti01 (400x225).jpg

10個入り739円(税込)。
2パック買いました。



ステンレス洗濯ピンチ 10個入り


今まで使っていたプラスチックの洗濯ばさみは、
部屋干し専用にしました。

pinti02 (400x225).jpg

シンプルなデザイン。

腱鞘炎が復活した右手の親指。
今までのピンチは開きにくかったけど、
このステンレス製のピンチは開きやすいです。

なかなかいいです。

スポンサードリンク

ステンレスの洗濯ばさみとピンチハンガー

アイリスオーヤマで見つけた
洗濯ばさみ(洗濯ピンチ)。

ステンレスで丈夫そうです。
購入した人の評価もなかなか良いです。

ステンレス洗濯ピンチ 10個入り




10個で778円(税込)。

今、プラスチックの洗濯ばさみを使っていますが、
けっこう不便です。

安い物を買っているからでしょうか、
しばらく使っていると乾燥して割れちゃいます。

それから、二本の指で開きにくい時があって、
持ちようによっては、
変なとこに負荷がかかるのでしょうか、
はねて飛んでしまいます。

ベランダの外に落ちやしないか、ヒヤっとします。

それと、ピンチハンガーも同じで、
プラスチック製の物を使っています。
随分割れて欠けたピンチが多くなってきました。

なのでピンチハンガーも、
ステンレス製がアイリスオーヤマにあったので
買い換えようかと思っています

ステンレス製ピンチハンガー



アイリスオーヤマはお値段が手頃なのでいいですね。
無印のものと比べたんですが、
無印だとお値段が1.5倍くらいします。
デザインもそんなに変わらないし。

スポンサードリンク

伸び縮みするアイリスオーヤマの本棚

新生活にも役立ちそうな本棚を
「アイリスオーヤマ」で見つけました。

伸縮はもちろんのこと、
角度も付けられます。


伸縮フリーラック





色は落ち着いたオールナット。
高さや幅のサイズ他にもあります。

アイリスオーヤマでは3/24まで
新生活買い回りキャンペーン
をやっているので、
新生活で色々と揃えたい人には割引になって便利です。

スポンサードリンク


伊勢木綿の雑貨や小物が買えるお店

「あさイチ」で紹介されてから
ずっと気になっている『伊勢木綿

トートバッグや子ども服の他に、
雑貨や小物などもありました。

SOUSOUの「伊勢木綿ののれん」は、
粋な縞模様がカラフルに、
手ぬぐいやストール(sousouでは「くびまき」と表現)も
色柄ともに豊富です。

 
 
 
 



スポンサーリンク


 カテゴリ

伊勢木綿かわいいsousouの子ども服

以前、TV番組「あさイチ」で、
『伊勢』の特集をした時に気になった物。

伊勢木綿

SOUSOUのショップでかわいい
伊勢木綿の子ども服を見つけました。

子ども用のモンペです!
かわいい♪

 
 
 
 


SOUSOUの伊勢木綿はとってもカラフルです♪


スポンサーリンク


 カテゴリ

伊勢木綿のトートバッグが買えるお店

以前、TV番組「あさイチ」で、
『伊勢』の特集をした時に気になった物。

伊勢木綿

すっきりとした縞模様や格子模様のデザインを
トートバッグやポーチに利用していて、
とてもオシャレでした。

今回見つけたのは、
常若屋』さんの伊勢木綿トートバッグ。

黄色と藤色のコントラストがきれいな、
伊勢木綿白格子「藤黄の白格子」。
春らしい雰囲気です。

 
 
 
 


縦型と横型があります。

常若屋の伊勢木綿トートはすべて日本製です。

スポンサーリンク


松田美智子さんの木製のしゃもじ

楽天のキッチングッズ商品を、
見ていたら見かけた、

料理研究家の松田美智子さんの自在道具「しゃもじ」


松田美智子の自在道具 しゃもじ




木製のしゃもじ。

購入者のレビューが4件なので、
なんとも言えませんが、

どれも評判がいい。

「使いやすい、形がいい、なじみやすい。」などなど。


ご飯用のしゃもじは、
炊飯器を買った時にに付いていた物を使うことが多く、
買い替える時は、同じようなプラスティックの
ご飯粒の付きにくいしゃもじしか買ったことがない。

木製のしゃもじ。いいなあ。気になります。

スポンサードリンク

212キッチンおすすめ【WECK(ウェック)ガラス容器】

「ヒルナンデス」で、

212キッチンの、
「世界のキッチングッズおすすめベスト10」を
やっていまして、

その第5位だったのが、

WECK(ウェック)のガラス容器

★WECK(ウェック)のガラスキャニスター



ドイツのガラス容器メーカーのWECK。

リサイクルガラスを使っているので、
うっすらとアンティーク風な薄緑色のガラス。

見た目のデザインもかわいく、
煮沸消毒もできるスグレモノ。

プラスチックのフタもあるので、
保存容器としても使えます。

スポンサードリンク



昔、ベルメゾンで買いました。
ジャムなどを作るマメさはないので、
もっぱら保存容器として使っています。

特に、雑貨や飴入れなどに。

ガラスの容器がお気に入りだったので、
昔、着なくなった洋服の可愛いボタンを外して、
このWECKに入れて集めていました。

2015-03-10 12.40.45 (300x169).jpg

212キッチンおすすめ【Vitantonio(ビタントニオ)ミニボトルブレンダー】

「ヒルナンデス」で、

212キッチンの、
「世界のキッチングッズおすすめベスト10」を
やっていまして、

その第3位だったのが、
Vitantonio(ビタントニオ)ミニボトルブレンダー

スムージーがサッと作れて、
容器をコップ代わりに使えるし、
容器にフタをすれば保存もできるという便利グッズ。

★Vitantonio(ビタントニオ)ミニボトルブレンダー



容器にミキサーしたい物を入れて、
上から押すだけなのも簡単でいいですね。

パワー自体は大きなミキサーに比べると
劣りますが、粒粒感が若干残っていても美味しく飲める
スムージーなら特に問題なさそうです。

番組では、スープも作っていました。
レシピも付いているそうです。

購入者の方には、旅行に持って行く人もいて、
新鮮は野菜不足になる出張や旅行には、
コンパクトなミキサーは大助かりですね。

スポンサードリンク

212キッチンおすすめ【KINTO コーヒーカラフェ】

お昼のテレビ番組「ヒルナンデス」で、

212キッチンの、
「世界のキッチングッズおすすめベスト10」を
やっていまして、

その第2位だったのが、

★KINTO(キントー)コーヒーカラフェセット



ドリップコーヒー用のセットです。

紙フィルターを使いません。
フィルターはステンレス製の網になっています。
紙を使わないから、きめ細かな豆の味が出せるそうです。

ステンレスフィルターを置くホルダーが付いています。
このホルダーは豆が計れるメモリが付いています。

使い終わったら、全て重ねて一つになります。

このカラフェの丸っこいフォルムがいいですね。
家のコーヒーはインスタントばかりですが、
豆を買って淹れたくなります。

スポンサードリンク


のっけるだけでラテアート

3月3日のテレビ「ヒルナンデス」でみました。

コーヒーやカフェオレに乗っけるだけで、
ラテアートができちゃう便利グッズです。

『 DecoLatte デコラッテ』




これ食べられます。
セラチンやカゼインなどで作られてます。

かわいいイラストにメッセージが付いているシートもあって
気になる相手にメッセージ付きでコーヒーを♪

このアート、2分以上キープするそうですよ。

他にリラックマやスヌーピーもあります。


★デコラッテ リラックマ



★デコラッテ スヌーピー

風味や味に変化はないそうです。
温かい飲み物専用です。


スポンサードリンク

トーヨーキッチンの3Dシンク

3月2日の「有吉ゼミ」という番組で、
紹介していたシステムキッチンが気になります。

番組の中に「坂上忍家を建てる」
というコーナーがありまして、

坂上忍さんが家を建てる上で
参考になるお宅をご訪問するというコーナーです。


そのなかで「トーヨーキッチン」という会社の

3Dシンク】がちょっと画期的でした。

トーヨーキッチンの公式動画に詳細があります。




シンク内に3段の溝があり、
専用の3枚のプレートを使って、
材料を洗って水切りしたり、材料を切ったりと、

シンクの中で調理の下ごしらえや
後片付けができるというキッチン。

調理動線を最小にと考えたキッチンだそうです。

キッチンのお値段は、
換気扇や吊戸棚も含めて80万円くらいといっていました。
グレードやカスタマイズでお値段は違ってくると思いますが
そんなに高くないところも魅力です。

スポンサードリンク


母の日にエプロンブーケのカーネーション

母の日はまだちょっと先ですが、
「母の日ギフト」はすでに始まっています。

今年2015年の母の日は、5月10日。

去年、5月に入ってテレビで知ったこの

【リバティプリント エプロンブーケ「ジャルディーノ」】
icon

icon
icon

日比谷花壇の商品です。

リバティプリントのエプロンが
ブーケになっているカーネーションの花束。

去年は知った時はすでに売り切れ。

けっこういいお値段だけど、いいなあ。
きれいな花柄に高齢の母の気分が上がりそう♪


胸当てが付いてるタイプのエプロンもあります。
生地が多い分、ちょっとお高め。

【リバティプリント エプロンブーケ「カンパーニュ」】
icon

icon
icon

こちらは自分に欲しいなあ♪


スポンサードリンク

レイコップRPは今までのレイコップRSと何が違う?

ふとん専用クリーナーの「レイコップ」。

最近、「レイコップRP」という新製品のCMを目にしました。

今までの「レイコップRS」と何が違うのか?
調べてみました。


● レイコップRS



ハウスダスト除去を目的にした布団専用クリーナー。
・UV(紫外線)照射の「光クリーン」
・毎分4000回の振動でダニをたたき出す「パワフルWたたき」
・極小粒子まで集塵する「吸引」
・吸引したホコリを、2種のフィルターでキャッチする「クリーン排気」



● レイコップRP



従来の働きにプラスされた「ドライエアブロー」。
(振動数は毎分3600回なのでRSのほうが振動数多し)
「ドライエアブロー」とは、
布団の湿度をあげる原因となる水分を
約70℃に温めて取り除く。
そのことでダニの発生を抑える。
布団が温められることでふかふかになる。
布団乾燥機的な働きを持つ。
重量はRPの方が重い(+1.1kg)。
長さもRPの方が長い(+5.7cm)。
高さもRPの方が高い(+1.4cm)。

レイコップRPは布団専用クリーナーであり、
布団乾燥機的な働きも持つクリーナー。
ってことでしょうか。

スポンサードリンク

 カテゴリ

 タグ

ジャーサラダの容器【メイソンジャー】

今話題の「ジャーサラダ」。
ガラスの瓶に詰めたサラダです。

密閉力の強いガラス瓶にサラダを入れておけば、
1週間ほど新鮮な状態が保てるとか、

ガラス瓶に色とりどりの野菜を詰めた様が美しいだとか、



ガラス瓶に入れたサラダをシャカシャカ振って食べれば、
ドレッシングがよく絡んで美味しいだとか、

今までとは違った野菜の食べ方が人気みたいです。

アメリカで流行り始めたみたいですね。

ジャーサラダでよく見かけるのが、
この 【メイソンジャー




アメリカで100年以上の歴史を持つ「Ball社
の密封瓶です。

歴史が古いので、ヴィンテージ物には高値が付くとか。

サラダだけではなく、色んな食品の保存、
雑貨を入れてインテリアとしてなど、

用途は幅広く使えます。

マグのように持ち手が付いていたり、
ドリンク用のフタが付いているタイプもあります。




スポンサードリンク

ピーラーで魚が3枚におろせる

これも2月17日のテレビ番組「ヒルナンデス」で
紹介していました。

たしか、スーパービバホームさいたま新都心店の
おすすめ便利グッズかなにかで。


貝印 クックファイル 小魚三枚おろしピーラー




ピーラーで魚が3枚におろせるという商品。

幅が8センチ以内の魚だったら、
三枚おろしができるそうです。

番組では小ぶりの鯵をおろしてましたが、
きれいにおろせてました。

スポンサードリンク

Tシャツの脇が乾きやすいハンガー

2月17日のテレビ番組「ヒルナンデス」で
紹介していた洗濯物を干すハンガーです。

冬の時期は洗濯物が乾きにくい日がけっこうあります。

特に我が家はベランダが東向きなので、
午後からの日差しは、さっぱりです。

なので、主人の厚手のTシャツの脇が乾いていないことしばしば。

ヒルナンデスを見てて、「おっ!これ便利!」と思いました。

肩スライドグリップハンガー




アーム部が伸びるので、
腕部分が脇からちょっと離れるんです。

なので風通しがよくなって乾きやすくなると。

お値段は3本組で500円くらいです。
色は他にオレンジグリーン系やブルー系があります。

スポンサードリンク

 カテゴリ

 タグ

プーパッポンはタイのカレー

2015年2月18日のTV番組「ヒルナンデス」で、
紹介された無印良品の人気のカレー。

それは、「プーパッポン」!

面白い名前です。
名前だけ聞くと食べ物なのかも分からない。


プーパッポンはタイのカレーなんですが、

普通のカレーとちょっと違うのは、
ワタリガニと卵が入ったカレーなのです。

⇒ 素材を生かしたカレープーパッポン(蟹と卵のカレー)



レトルト食品なので温めてすぐ食べれます。

番組で試食してました。
そんなに辛くなくて子どもも食べれそうなカレーだとか。

一つ、500円(税込)。

一緒に紹介していのが、ポルチーニクリームスープ。
こちらもレトルトタイプで一つ350円(税込)。

⇒ 素材を生かしたスープ ポルチーニクリーム



ポルチーニクリームスープも美味しそうでした。

スポンサードリンク

無印の「土鍋おこげ」は火加減要らずでご飯が炊ける

スポンサーリンク



無印良品の「土鍋おこげ」は、
直火で火加減要らずのご飯を炊く土鍋。

2月18日のTV番組「ヒルナンデス」で見ました。

研いだお米と分量の水を土鍋に入れたら、
中火で15分ほど炊きます。
その後は火を止めて10ほど蒸らします。

これだけのことで美味しいおこげ付きのご飯が
炊けるので便利ですね。

3合炊きは5,000円(税込)、1.5合炊きは4,000円(税込)。


下の写真は、
無印ではないけど火加減要らずの土鍋です。




昔、ハーマンのガステーブルを買ったら、
ご飯が炊ける鍋が付いてきました。
それは土鍋ではなく、ティファールのような鍋でした。

ガステーブルに炊飯機能が付いていて、
それ専用の鍋。

時々それでご飯を炊いていましたが、
やっぱり美味しかったです。
お焦げもできていたし。

無印の土鍋おこげ気になります。

スポンサーリンク


炊いたご飯を冷蔵で2日間保存できるセラミックおひつ。

2015年2月3日のテレビ番組「ヒルナンデス」だったと思います。

カインズホームで売れているキッチングッズを紹介していました。

色々あった中で、
冷蔵庫で2日間保存しても美味しくいただける
ご飯保存容器が気になります。

それは、<セラミック製のおひつ>でした。


商品名は、
「 ほっこりぐるめ セラミックおひつ」




イシガキ産業の商品で、写真のおひつは1.5合用です。

カインズホーム浦和美園店では、累計50万個売れてるそうです!


このセラミックおひつは、
冷蔵庫で2日間保存できる。
フタをしたままレンジで温められる(ラップ掛け必要なし)。
温めても固くなったり、ベチャッとしない
・余分な水分や匂いを吸収するおひつなので
 2日経っても美味しさが変わらない。

ご飯を炊いて余ったご飯は、
いつも冷凍保存していますが、
翌日食べるのに冷凍するのはもったいないなと思っていました。

それは、レンジで解凍する時に時間が掛かるからです。

冷蔵保存ならレンジを使う時間が減って助かりますし、
美味しさがかわらないというのが魅力的です。

スポンサードリンク

セルフリノベーション、広瀬さん宅。

2014年10月21日のテレビ番組「ヒルナンデス」で
紹介されたセルフリノベーションの達人、広瀬愛さん。


都内の2LDK賃貸住宅にご家族4人でお住まいです。
賃貸なので、原状回復を頭に入れたリノベーションが得意な方です。


玄関からすでに素敵なインテリア。
ナチュラルテイストなカフェ風、アンティーク風といった感じ。


紹介されたリノべを簡単にまとめました。
(全てではありません。また、自分に分かるように書いているので
 説明不足あるかもしれません。)

スポンサードリンク



● 玄関にウェルカムボード。
  これはコルクボードに黒い画用紙を貼った物です。

  画用紙にチョークで書いた部分をいったん消して、黒板の雰囲気を出しています。
  消す時に使ったのは乾いた布ではないかと想像しました。
  ウェルカムボードにはお部屋の案内がシンプルに書かれてありました。

● 窓に木枠を付けることでおしゃれなカフェ風に仕上げていました。

  窓は腰高窓で、出窓タイプです。
  窓の大きさに手作りした木枠をぱかっとはめ込んでるだけです。
  倒れるのが心配な場合は、木枠に突っ張り棒を固定し、窓枠に突っ張らせます。

  それから、木枠に隙間が出来てしまったら、
  イスやテーブルが床に傷をつけないように
  クッション性のあるシールを貼ったりしますよね、
  あれを利用して隙間を埋めてました。





● ミシンの脚を利用して飾り用のテーブルを作っていました。

  ミシンの脚はオークションで100円で買ったそうです。
  テーブルの天板はホームセンターでSPF材を購入し取り付けました。




SPF材はエゾ松・松・もみを合わせた混合木材で、軽くて扱いやすいそうです。





● ミシンの天板にはオイルスティンという塗料を塗って、古びた感じを出しています。





● 100均の木製フレームを利用して、小型の窓を作っていました。
  
  木製フレームを4枚繋げて、
  中にガラスっぽく見せるためのガラスシートを入れています。


● 100均のフォトフレームでも小さな飾り棚を作っていました。



● 和室を洋室に替えるために、クッションフロアを畳の上に敷きました。





その他SPF材を使って腰壁を作成したり、
アイデアと行動力満載のお部屋でした。



セルフリノベーションは人気なので、
本の種類も沢山あります。

賃貸ならば、人気ブロガーのKume Mariさんの本などが参考になりそうです。

Kume MariのDIYでつくる家、つくる暮らし


Kume Mariさんのブログ

その他、セルフリノベーションに関するブログ
・http://easytempo.blog61.fc2.com/blog-category-28.html
・http://since111.exblog.jp/i14
・http://cafeaulaitirocotori.blog.fc2.com/blog-category-13.html
・http://unclejamy.exblog.jp/i15/

スポンサードリンク

アイリスオーヤマのコードレス布団クリーナー

10月20日のテレビ番組「ヒルナンデス」で、
島忠ホームズ葛西店を取材していました。


そこで紹介されていた布団クリーナーが気になります。


それは、

アイリスオーヤマのコードレス布団クリーナー


あのレイコップのように、
布団のホコリやダニを吸い取ってくれるクリーナーです。




アイリスオーヤマ コードレスふとんクリーナー









しかも、コードレスです。

コードレスなので車の中も掃除しやすいですね。
また、ヘッドの角度も変えられるので可動範囲が広がります。

レイコップと比べるお値段がお手頃です。


充電時間は3.5時間で、使用時間は20分です。

アイリスオーヤマの商品は、
アイデア商品が多く、お手頃価格なので気になります。


タイガーオーブントースター「やきたて」を買いました。

シロカかタイガーで迷っていたオーブントースター選び。

タイガーの「やきたて」に決定!


タイガーオーブントースター「やきたて」KAM-A130-W ホワイト




楽天市場のJoshin webで買いました。


けっこうきっちり梱包されてきました。

P1010213 (300x225).jpg



新旧交代。

P1010223 (300x225).jpg



正面からみたところ。
気になっていた扉のグレー色はそんなに気にならない色でした。
意外とおしゃれな感じに見えます。

P1010227 (300x225).jpg



中を開けて、焼き網だけセットした状態。

P1010228 (300x225).jpg



トレイ。油が落ちるように中央が高くなっていて、端が低くなっています。

P1010232 (300x225).jpg



トレイは焼き網の上にセットして使います。

P1010237 (300x225).jpg


まだ、トーストとフライ物の温めしか使っていませんが、
なかなか良いです。

トーストは250度に合わせて2分から3分とあります。
我が家は2枚焼きなので、2分で良いみたいです。

それから、コロッケの惣菜を温めなおしたら、
衣がカラッとなりました。

作りもしっかりしてそうだし、今のところ良い商品を買ったという感想です。

購入前の記事はこちら。
・「オーブントースター、シロカとタイガーで迷う。
・「壊れかけのオーブントースター。次を探す。

スポンサードリンク

オーブントースター、シロカとタイガーで迷う。

オーブントースター探しに腰を上げた今日この頃。

シロカのオーブントースターに80%決まりそうだったけど、

楽天のレビューを見て、少し迷いが出てきました。




siroca(シロカ)オーブントースターSBT-104WH ホワイト


大方のレビューは好評ですが、

焼ムラや焼き加減について、不満が残る方もいらっしゃるようです。


焼加減、焼ムラ、...大事ですよね。

感じ方に差はあるとは思いますが。


そこで悩み始めて、再検索。


色々見ましたが、サイズが合う物が少なくて、

今のところ、タイガーのオーブントースターが候補にあがっています。



 タイガー オーブントースター 「やきたて」 KAM-A130-W ホワイト



色にグレーが入っているのが、少し気になるところですが、

横幅サイズが我が家の設置場所になんとか合っています。

サイズ : 35.1(幅)×33.0(奥行)×22.5(高)


レビューは残念ながらまだ書かれてないのでよく分からないのですが、

似たようなタイガーの商品だと評価が良いようです。②の商品。
(評価件数は少ないですが。)





タイガー オーブン トースター「やきたて」 KAE-G130-W ホワイト

こちらは横幅が35.4cm。少し大きいかな。

入らないことはないのですが。


タイガーのホームページには②の「KAE-G130」は載っていませんので、

少し古い型なのかもしれません。

①の「KAM-A130」は載っていました。


①の「KAM-A130」の特徴としては、

・約80度~250度の無段階温度調節
・最大30分のロングタイマー
・トレーはシリコン加工で手入れしやすい。
・トレーは波型で余分な油や水分が落ちやすい
・10インチ(約25cm)のピザが焼ける
・サイズ : 35.1(幅)×33.0(奥行)×22.5(高)

お値段が①のほうが少し高いし、デザインも②のほうが好きなのですが、

①に気持ちは傾いています。

購入した記事はこちら「タイガーオーブントースター「やきたて」を買いました。

スポンサードリンク

壊れかけのオーブントースター。次を探す。

10年以上頑張ったオーブントースター。

春ごろに温度調節のダイヤルから、
何やら部品のかけらのような物がぽろっと出てきて、
それ以来、正しい位置を示さなくなりました。


なので、1200wに合わせたつもりでも、560wだったり、
560wに合わせたのに920wだったり。
あるいは、上火+下火に合わせたのに、上火だけだったり、
あるいは今まで機能になかった下火だけになったりしています。


ダイヤルを回すたびに位置が変わるみたいで、
出たとこ勝負って感じ。


最近は1200wであろう位置から動かさず、上火+下火で調理してます。


まあ、調理と言っても食パン焼いたり、
フライ物を温めたりがほとんどなので、
なんとか事足りてますが、
私以外の人間が触ったらまた火加減が変わってしまうので、
そろそろ買い換えようと。


そこで気になるのがアイリスオーヤマの
ノンフライ熱風オーブン」。




CMのインパクトもあり、いいなー♪と思いましたが、大きいです。

我が家のオーブントースター設置場所には高すぎます。
お値段も高いですね。電子レンジ位しますね。


泣く泣く、諦めて、

普通のオーブントースターにしようと思っています。


で、見た目で

無印良品の「オーブントースター・縦型




が気になってますが、
二段式というのがどうなんだろうと。


それから、
siroca 石英管オーブントースター」。




シンプルな形のオーブントースター。
これけっこう評価が良いです。
お値段もお手頃&探していた「白色」、いいですね。

これに決まりそうな気がします。

スポンサードリンク

水切りカゴ幅20㎝をベルメゾンで買いました。

水切りカゴを買いました。


買ったのはベルメゾンに載っていた水切りカゴです。


[シンクの奥行に合わせて選べるスリム水切り]
icon
icon

★ベルメゾンのネットショップ「水切りカゴ」一覧
icon

奥行59cm以下用(幅約20、奥行き約47、高さ約15.5cm)を購入。

幅が20㎝のスリムタイプ。



届いた時は、「狭い!」「容量足りるかな?」と
ちょっと不安になりましたが、

2014-08-30 09.55.28 (350x197).jpg


けっこう置けました。

二人分の食器に鍋やボウルなどの大物を置くと、
さすがに無理があるので、
鍋やボウルなどは作業台に置きます。


2014-08-30 09.55.38 (350x197).jpg


なので、作業台は調理がすんだら、
片付けるようにしています。

水きりカゴが作業台から消えたので、
とても調理がしやすくなりました。

2014-08-30 09.55.58 (350x197).jpg


水きりカゴの水受けはステンレススチールで出来ているので、
水滴の跡(水アカ)は付いてしまいます。

人の目に付かないところなので、
あまり気にしていませんが、
たまに水アカ用の洗剤で落としてみようと思います。

★ベルメゾンのネットショップ「水切りカゴ」一覧
icon

スポンサーリンク


Copyright © 使ってみたい生活便利グッズ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。