1月21日のテレビ番組「ヒルナンデス」で紹介された、


安川さん宅の「セルフリノベーション」。



番組を見て、簡単に(ほんとにかんたん)、まとめてみました。



● 「すのこ」をペイントし、壁に立てかけて飾り棚に。






●壁紙を自分で貼る。

 [賃貸の場合のおススメの貼り方]
 壁にマスキングテープを貼って、その上に両面テープを貼ってから
 壁紙を貼ると、剥がしたい時に剥がれやすいそうです。






●障子の紙を全てはがして、下半分をベニヤで貼る。
 枠やベニヤは自分の好きな色に塗る。



●ふすまを「板の引き戸」に変える。
 薄いベニヤを細く切って色を塗り、ふすまに貼っただけ。
 ベニヤなどの裁断は、購入したホームセンターで切ってもらった。





●畳の和室を洋風に。
 畳の上に、フローリング調のクッションフロアを敷いただけ。






●細長い板をつなぎ一枚の板壁を作り、壁に立てかける。
 倒れないように頑丈な家具を前に置く。
 インスタントの板壁は、穴あけや釘打ちが気兼ねなくできる。



●おしゃれな木箱を本箱代わりにする。





●木の枝にペイントして飾る。
 モール等を引っ掛けて部屋の飾りつけに利用。



●洗面所の大きすぎる鏡の周囲を板で囲んで小さな鏡にする。



●洗面台の扉のイメージを変えたくて、上から杉板を貼る。
 もとからあった扉の取っ手を外し、ホームセンターで買ってきた、
 ちょっと色の落ちついた鎹(かずがい)を取っ手代わりに打ち付けた。






●洗面所にある透明扉の収納棚を、すりガラス風の扉に。
 ガラスにプラスチックダンボールを貼った。
 扉の枠に木を貼ってナチュラルな仕上がりに。





●トイレのタンクを手作りの箱型の板で囲った。
 水受けにキッチンで使っていた穴の開いたボウルを使用。





以上、他にもありましたが、とりあえず書き留めたものです。
 


ヒルナンデスでセルフリノベーションのお家を紹介してくれた、
安川さんのブログはこちらです。


*******************

【セルフリノベーションとは】

「リフォーム」とは、建築当初の状態に戻すこと。
例えば老朽化したマンションを機能・性能構造を変えずに新しくするとか。

「リノベーション」は、建築物の修理、改造のことをいい、
建物に新しい価値を加える点がリフォームと違うようです。

専門的には、耐震性や省エネ性などの機能を高める目的も
あるようですが、個人の趣向や用途変更に合わせた改造
という意味合いでリフォームと区別しているようです。
また、デザイン性の追求もリフォームとは違う点のようです。

一般的には専門業者に頼んでリノベーションすることが多いと思いますが、
自力で行うことを「セルフリノベーション」と言います。
よく言う「DIY」ですね。